◆◆【主要通貨ペアトレンドチェック】◆◆
※このトレンドチェックでは、原則「平均足改良版」の8時間足
チャートを使って現在のトレンドを確認することが目的で、
「FXトレンド指南」とは異なるロジックです。
☆「ドル/円」⇒:先日記載の買いポジションはプラスに:
(第1ポジション⇒+1164P達成)(第2ポジション⇒+2178P達成):
先日記載した買いポジションは(102.78)、目標値の
103.20に届き、プラス42Pとなっています。
現在は中期サポートを割り込んだ状態が続き、
平均足改良版も「陰線継続」ですが、レジスタンスとの
距離が大きい為、焦らず戻りを待つ展開です。

☆「ユーロ/ドル」⇒:8時間ベースの平均足改良版が陽線なら:
(第1ポジション⇒+1909P達成)、(第2ポジション⇒+1629P達成):
本日のアジアタイムでは、平均足改良版が陽線に転換
しそうなのですが、このまま転換となれば「押し目買い」
となります。

☆「ポンド/ドル」⇒:「買い」はLCに:
(第一ポジション⇒-426P達成)(第2ポジション⇒+1551P達成):
先日記載した買いポジション(1.6722)は、目標値の1.6795に
届かずLCとなっています(マイナス78)。
現在は中期レジスタンスより「下」で推移している為、
短い時間チャートで「戻り売り」優勢となっています。

↓皆様の一票がブログ更新の励みになります。1日ワンクリックお願いします。

にほんブログ村
チャートを使って現在のトレンドを確認することが目的で、
「FXトレンド指南」とは異なるロジックです。
☆「ドル/円」⇒:先日記載の買いポジションはプラスに:
(第1ポジション⇒+1164P達成)(第2ポジション⇒+2178P達成):
先日記載した買いポジションは(102.78)、目標値の
103.20に届き、プラス42Pとなっています。
現在は中期サポートを割り込んだ状態が続き、
平均足改良版も「陰線継続」ですが、レジスタンスとの
距離が大きい為、焦らず戻りを待つ展開です。

☆「ユーロ/ドル」⇒:8時間ベースの平均足改良版が陽線なら:
(第1ポジション⇒+1909P達成)、(第2ポジション⇒+1629P達成):
本日のアジアタイムでは、平均足改良版が陽線に転換
しそうなのですが、このまま転換となれば「押し目買い」
となります。

☆「ポンド/ドル」⇒:「買い」はLCに:
(第一ポジション⇒-426P達成)(第2ポジション⇒+1551P達成):
先日記載した買いポジション(1.6722)は、目標値の1.6795に
届かずLCとなっています(マイナス78)。
現在は中期レジスタンスより「下」で推移している為、
短い時間チャートで「戻り売り」優勢となっています。

↓皆様の一票がブログ更新の励みになります。1日ワンクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック