平均足改良版4時間足 ショートで利益増大
こんばんは。
225先物は、10330で引けて前日比+80円でした。
本日は何と言っても動かない一日でした。
高安の値幅は40円で、これでは何も出来ないですよね~。
今年に入ってもこの様な事はありましたが、
OPの売り屋以外は、何のメリットもないのでは?
と思うくらい暇な一日でした。
一方のFX市場は、
オセアニアタイムからアジアタイムにかけて
ドルが売られる展開が続いていましたが、
ロンドンタイムに入り、ドルが売られています。
材料は、カタイネン財務相(フィンランド)による
「ユーロ高はユーロ圏にとって心配」とのコメントを嫌気し
たのが理由です。
朝書いた記事で、4時間足(平均足)が陰線との事を
書きましたが、その後のドル円も下げが加速しました。
以下の画像は通常の平均足です。

本日は4時間足+15分足がとても良く機能しました。
現在は、戻りを試しにきています。
ここが戻りかどうか判断するにはもう少し
時間が必要そうですが、転換するかもしれないですね。
いずれにしてもシグナルが発生すれば、流れに沿って
エントリーする予定です。
↓皆様の一票がブログ更新の励みになります。1日ワンクリックお願いします。

にほんブログ村
225先物は、10330で引けて前日比+80円でした。
本日は何と言っても動かない一日でした。
高安の値幅は40円で、これでは何も出来ないですよね~。
今年に入ってもこの様な事はありましたが、
OPの売り屋以外は、何のメリットもないのでは?
と思うくらい暇な一日でした。
一方のFX市場は、
オセアニアタイムからアジアタイムにかけて
ドルが売られる展開が続いていましたが、
ロンドンタイムに入り、ドルが売られています。
材料は、カタイネン財務相(フィンランド)による
「ユーロ高はユーロ圏にとって心配」とのコメントを嫌気し
たのが理由です。
朝書いた記事で、4時間足(平均足)が陰線との事を
書きましたが、その後のドル円も下げが加速しました。
以下の画像は通常の平均足です。

本日は4時間足+15分足がとても良く機能しました。
現在は、戻りを試しにきています。
ここが戻りかどうか判断するにはもう少し
時間が必要そうですが、転換するかもしれないですね。
いずれにしてもシグナルが発生すれば、流れに沿って
エントリーする予定です。
↓皆様の一票がブログ更新の励みになります。1日ワンクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト